学会様のお手伝い致します!

私どもが日本教師教育学会(JSSTE)様の事務局サポートを始めてから、そろそろ5年が経過します。 当時のJSSTE様はまだ学会ニュースを紙面で郵送しており、印刷費や郵送代、それに付随する送付業務など様々な雑務がありました。 先生方指揮のもと、まずは会員システムを製作、会員システムを軸に徐々に電子化を進めてまいりました。 今ではニュースは完全電子化し、会員様とのやり取りを私どもで行うなど、学会運営の先生方にかかる実質負担もかなり軽減出来たかなと思います。 コロナ禍においてはオンライン大会当日サイトも新規開発をし、とても良い評価を受けまして、日本教育学会様の大会でも利用をしていただいたこともありました。

だいぶノウハウも溜まって来ましたので、自信をもって学会様の事務局業務などをお手伝い出来る状態になったかなと自負しております。

私どもで行っております業務は、

(1) 日常的な事務局業務
  会員様対応、会費管理等、学会運営に必要な業務全般を私どもで引き受けます。
  論文のJ-STAGE登録作業単体などでもご依頼いただくことがございます。

(2) サイト運用
  学会様公式サイトの管理運用(記事の更新や場合により機能追加を含む)を行います。

(3) 会員システム
  会員情報データベースを自由に定義し、維持運営致します。
  会員様へのお知らせや資料掲載、その他会費が支払われている場合に限った処理の分岐が可能です。

(4) 論文投稿システム
  論文の投稿から、匿名での査読が出来るようになっております。
  (現時点では再査読は1度までです)

(5) 選挙システム
  会員システムから投票を行い、集計も瞬時に行います。

(6) 大会フォロー
  大会校様は経験が無い場合などもよくありますので、これまでのノウハウを事務局として裏方サポート致します。
  (実際に私どもでリードすることが多くございます)

(7) インターネット中継
  配信についてはコロナ後にもインターネット中継担当としてご用命いただいております。

上記のように、学会様の雑務全般をお引き受けいたします。
また、現実的にご予算ありきの場合も多々ございますため、お値引きにつきましても遠慮なくご相談頂けましたら幸いです。

学会様業務を新たな柱として大きくしていきたいと考えておりますので、是非まずはお声がけくださいませ。